2015/02/05

車内が暗い! LEDライトでお手軽に

最近、私の足車としてHONDAライフ(H14年LA-JB1後期)MTを
購入したわけですが、これがまーまた古い車なんで実に使い勝手が悪い。
その当時はABSなんかもオプションで付いてたら高級車。
電格じゃないわ窓の開け閉めがくるくるのタイプもあるわ
(流石に私のは電動ですが)そしてなにより、内装が凄まじく可愛くない!!!!!

私が初めて車を買ったのはエスクードのnomadだのがある時代の
2ドアのもので、MTのシフトのようなものを動かすと4WDになる
優れものさんでした。
筑波山の峠で凄い助かったなぁ、4WD。
内装は勿論色気も何もない物、黒っぽいグレー一色。
でも大好きでしたね。
今でもまた乗ってみたいとか思ったりもしますが、
まぁ実際にはあっても買わないけど…w

そしてそれから10年以上経つわけですが、今まで
SUZUKIエスクード(MT)→TOYOTAセリカST182(MT)→
HONDACivicTypeREK9(MT/現役サーキット仕様)→
HONDASpike(AT)→BMW130i(AT/現役)
ときて、なんと車の装備仕様がエスクード時代に逆戻りですよ!!!!!

真面目に納車されるまで気が付かなったところとして、
マップランプがなかった。
これは(商業車じゃあるまいし)絶対に付いていてあたり前くらいに
思っていたんで衝撃を受けましたね。

最初はUSB接続のLED手元ライトとかでいいかなーとAmazonを物色
していたんですが、「コレを見た人は商品も見ています」に目をやると…
おお、そうか、そうだよね、車内こそこれだよね。と言う
電池式のLEDライトがずらり。
というわけで即ポチって取り付けてみました。

マップランプ代わりとして横長5発を2個と、トランクルーム(的な場所の)
天井に丸型を一つ。
車の天井はフエルトのようなものなので、
面ファスナーを買ってきて使いました。
面ファスナーは接着タイプで、裁縫屋さんとか
100円ショップなんかにあります。


面ファスナーのザラザラ痛い方(オス)をライト側へ、
ふかふかの方(メス)を天井へ。
メス側は粘着だけだと不安すぎるのでホッチキス留めしています。
更にオス側も強力両面テープで本体につけています。


取り付け完了。
コレで落ちてきません。
ちなみに本体のオス側だけでもすぐに落ちては来ませんが、2〜3日に
1回位ぐいぐいっと押し付け直さないと落ちてきます。
(フロントガラスの白いのは雪です。)
ライト本体の色は3色くらいあったかな?

なお、試しにべりべりっと剥がしてみたら、ホッチキスごと
メス側も剥がれてきましたwww
まぁ取り外すのは電池切れを起こした時だけなので、またその時に
貼り直せばいいかと気にしていません。


リアのトランクルーム的な場所の天井も同じく。
こちらはライトに面ファスナーが付いていたのでそれを使っています。
粘着が強そうなのでホッチキス留めはしていません。


オス側だけで取り付けていた時は、夜中から朝にかけてくっついていましたが
車を走らせた途端落ちてきました。
付属の面ファスナーの毛足が短めなのでオス側だけだと無理なようです。
本体も重みが若干あるので厳しいのでしょう。
本体の色は6色展開。

シルバーだけのようですが3個セットの丸型のライトが700円位の
ものもあるので、お試しで買ってみてもいいかもですね。

車内灯全くなし

車内灯運転席側のみ

車内灯運転席助手席のみ

トランク天井部点灯

このタイプのLEDライトなら安く売っているし、
トランクルームの下側が暗かったら両面テープなどを使って追加できるので、
手軽にライト類が増やせます。
電池式のLEDライト、車内になかなかオススメです。



0 comment:

コメントを投稿